大石家 松本店(松本市)
2015年01月06日
がんじいに at 07:47 | Comments(16) | ラーメン
山形村のアイシティー21・レアルスポーツさんと行った後、
さらに寄った所がありました。
前から行こうと思って行けなかったラーメン店
「大石家 松本店」さんです。
kobayさん、「あの店」はここだったのです(笑)

念願の大石家 松本店に行って来ました♪
さらに寄った所がありました。
前から行こうと思って行けなかったラーメン店
「大石家 松本店」さんです。
kobayさん、「あの店」はここだったのです(笑)
念願の大石家 松本店に行って来ました♪
大石家さんに何故行かなかったか。寄らなかっただけなのです(苦笑)
何せ、レアルスポーツさんの隣ですから♪
行こうと思っても、アルウィンの行き帰りには
寄りづらかったのです・・・
レアルスポーツさんに来たので、今回は寄らないと!思いました。
お昼時なので、しばらく席が空くまで待ちました。
店内は向い合せのカウンターに3席程の小上がり、
テーブル席(席数忘れました)となっていました。
私はお1人様なので、カウンターです♪
席に着くとメニューを見て、注文です。メニューはシンプルです。
中華そばの並盛り・大盛り・チャーシュー麺・メンマ麺の
4種類です。初訪だったので、
シンプルに中華そばの並盛り(800円 税込)にしました。
大盛りは各250円増です。
「お持ち帰り (並)」(800円 税込)というメニューもあって、
中華そばの並盛りの麺・スープ・具材がセットになって
持ち帰る事ができるそうです。
自宅で簡単に中華そばの味が再現できるようになっています。
これは画期的ですね!
私 大石家さんって、てっきりてんこ盛りの「家系」だと
勘違いしていました。王道の中華そばなのですね?(笑)
岐阜県多治見市の店が本店らしいです。
長野県内に長野・佐久平・諏訪店等、このお店を含めて
8店舗あるようです。

待っている間に、お店の名刺をもらいました♪

メニューです。ラーメンは4種類とシンプルです。
自信があるのでしょうね?
中華そば 並盛り(800円 税込)を注文しました。

メニュー裏にはお持ち帰り(並) 800円(税込)が、紹介されていました。
これもいいですね♪
しばらくすると、中華そばが来ました。スープがなみなみです(笑)
乗っている具はチャーシュー・メンマ・かまぼこ・刻みネギです。
カマボコは赤くてきれいです。
スープを飲んでみます。鶏ガラの美味しい味です♪
麺を持ち上げてみます。縮れた中華麺です。
ビジュアルは中華そばの定番ですね?麺も中麺ですが、いいですね!
具のメンマも大きくて歯ごたえありますが、
チャーシューが厚くて食べがいがあります。
これだと、チャーシュー麺は要りませんね♪(←おい!)(笑)
でもそれ位、美味しいんです♪
私は味噌味が好きですが、こういう王道の中華そばも
美味しいですね♪

中華そばが来ました。
スープがなみなみでいっぱいです♪

麺を持ち上げてみます。
ちぢれた麺がスープと絡んでいます。いいですね♪

チャーシューが厚くて、食べがいがあります。
美味しいです♪
また来たくなりました♪
レアルスポーツさんはまだ来る機会は多いですし!

大石家さんの目の前は、陸上自衛隊 松本駐屯地です。

帰りに真っ白な浅間山が見えました♪
今度 攻略は「あの店」だな?(←まだあるんかい!)(笑)
大石家 松本店:松本市石芝3-3-1 TEL:0263-27-5115
営業時間:11:00~19:30 定休日:火曜日
レアルスポーツさんに来た時の記事はこちら♪
三宝亭 松本高宮店記事はこちら♪
狼煙 本店記事はこちら♪
前のブログ「がんじいのガンきち日記」はこちら♪
何せ、レアルスポーツさんの隣ですから♪
行こうと思っても、アルウィンの行き帰りには
寄りづらかったのです・・・
レアルスポーツさんに来たので、今回は寄らないと!思いました。
お昼時なので、しばらく席が空くまで待ちました。
店内は向い合せのカウンターに3席程の小上がり、
テーブル席(席数忘れました)となっていました。
私はお1人様なので、カウンターです♪
席に着くとメニューを見て、注文です。メニューはシンプルです。
中華そばの並盛り・大盛り・チャーシュー麺・メンマ麺の
4種類です。初訪だったので、
シンプルに中華そばの並盛り(800円 税込)にしました。
大盛りは各250円増です。
「お持ち帰り (並)」(800円 税込)というメニューもあって、
中華そばの並盛りの麺・スープ・具材がセットになって
持ち帰る事ができるそうです。
自宅で簡単に中華そばの味が再現できるようになっています。
これは画期的ですね!
私 大石家さんって、てっきりてんこ盛りの「家系」だと
勘違いしていました。王道の中華そばなのですね?(笑)
岐阜県多治見市の店が本店らしいです。
長野県内に長野・佐久平・諏訪店等、このお店を含めて
8店舗あるようです。
待っている間に、お店の名刺をもらいました♪
メニューです。ラーメンは4種類とシンプルです。
自信があるのでしょうね?
中華そば 並盛り(800円 税込)を注文しました。
メニュー裏にはお持ち帰り(並) 800円(税込)が、紹介されていました。
これもいいですね♪
しばらくすると、中華そばが来ました。スープがなみなみです(笑)
乗っている具はチャーシュー・メンマ・かまぼこ・刻みネギです。
カマボコは赤くてきれいです。
スープを飲んでみます。鶏ガラの美味しい味です♪
麺を持ち上げてみます。縮れた中華麺です。
ビジュアルは中華そばの定番ですね?麺も中麺ですが、いいですね!
具のメンマも大きくて歯ごたえありますが、
チャーシューが厚くて食べがいがあります。
これだと、チャーシュー麺は要りませんね♪(←おい!)(笑)
でもそれ位、美味しいんです♪
私は味噌味が好きですが、こういう王道の中華そばも
美味しいですね♪
中華そばが来ました。
スープがなみなみでいっぱいです♪
麺を持ち上げてみます。
ちぢれた麺がスープと絡んでいます。いいですね♪
チャーシューが厚くて、食べがいがあります。
美味しいです♪
また来たくなりました♪
レアルスポーツさんはまだ来る機会は多いですし!
大石家さんの目の前は、陸上自衛隊 松本駐屯地です。
帰りに真っ白な浅間山が見えました♪
今度 攻略は「あの店」だな?(←まだあるんかい!)(笑)
大石家 松本店:松本市石芝3-3-1 TEL:0263-27-5115
営業時間:11:00~19:30 定休日:火曜日
レアルスポーツさんに来た時の記事はこちら♪
三宝亭 松本高宮店記事はこちら♪
狼煙 本店記事はこちら♪
前のブログ「がんじいのガンきち日記」はこちら♪
上田らあめん はち(上田市)
頑固麺飯魂 気むずかし家(長野市)
麺とび六方 松本信大前店
二代目丸源ラーメン(松本市)
凌駕IDEA(松本市)
さくら木(長野市)
おお☆ぼし本店(上田市)
ラーメン来来亭 上田店
凌駕 movin′on (inアルウィン)
麺とび六方 松本店
頑固麺飯魂 気むずかし家(長野市)
麺とび六方 松本信大前店
二代目丸源ラーメン(松本市)
凌駕IDEA(松本市)
さくら木(長野市)
おお☆ぼし本店(上田市)
ラーメン来来亭 上田店
凌駕 movin′on (inアルウィン)
麺とび六方 松本店
この記事へのコメント
近所の試験場へ行く時はここのお店の前を通るのですが、
ここのお店はまだ未訪です。
ビジュアルは長野店と同じような感じですね。
大石家さんて長野県に8店舗もあるんですか。
そんなにあるとは知りませんでしたね。
ここのお店はまだ未訪です。
ビジュアルは長野店と同じような感じですね。
大石家さんて長野県に8店舗もあるんですか。
そんなにあるとは知りませんでしたね。
Posted by mg at 2015年01月06日 08:04
おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
大石屋さん
うちの近くにもあるんですが
最近行ってないなー
画像をみたら
いただきたくなりました。
今年もよろしくお願いします。
大石屋さん
うちの近くにもあるんですが
最近行ってないなー
画像をみたら
いただきたくなりました。
Posted by myu,
at 2015年01月06日 09:38

『家』が付いてるのでてっきり横浜家系醤油豚骨と思ってました。
王道の中華そばですね♪
旨そうです。 支店も沢山あるみたいなのでどこかで行きたいですね。
王道の中華そばですね♪
旨そうです。 支店も沢山あるみたいなのでどこかで行きたいですね。
Posted by おやきわだ2
at 2015年01月06日 09:42

美味しそうですが、並のラーメンで800円は、ちと高いですね。
昔東京で暮らしていたとき、田町に「けんちゃん」という
ラーメン屋がありました。
ここの味噌ラーメンは絶品で、週2回は食べてました。
この味が継げるならラーメン屋に転職したかったほどです。
生涯で断トツNo.1の味噌ラーメンです。
でも区画整理で閉店?移転?してしまいました。残念!
昔東京で暮らしていたとき、田町に「けんちゃん」という
ラーメン屋がありました。
ここの味噌ラーメンは絶品で、週2回は食べてました。
この味が継げるならラーメン屋に転職したかったほどです。
生涯で断トツNo.1の味噌ラーメンです。
でも区画整理で閉店?移転?してしまいました。残念!
Posted by ケンペス
at 2015年01月06日 12:15

明けましておめでとうございます。
年明けは雪の心配も今のところ無く良かっです。
今年もよろしくお願いいたします。
松本に出掛ける機会が増えそうですね。
年明けは雪の心配も今のところ無く良かっです。
今年もよろしくお願いいたします。
松本に出掛ける機会が増えそうですね。
Posted by レオ店長
at 2015年01月06日 16:01

mg様
いつもコメントありがとうございます♪
この近くは仕事で行かれるのですね?
私は隣のレアルスポーツさんに行った時から気にはなっていました。
私も長野県内に8店舗あるとは、調べるまで知りませんでした。
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
この近くは仕事で行かれるのですね?
私は隣のレアルスポーツさんに行った時から気にはなっていました。
私も長野県内に8店舗あるとは、調べるまで知りませんでした。
またご訪問下さい♪
Posted by がんじいに
at 2015年01月06日 18:09

myu,様
明けましておめでとうございます。
お近くに大石家さんがあるのですね?
シンプルで美味しい中華そばでした♪
今年もよろしくお願い致します♪
明けましておめでとうございます。
お近くに大石家さんがあるのですね?
シンプルで美味しい中華そばでした♪
今年もよろしくお願い致します♪
Posted by がんじいに
at 2015年01月06日 18:11

おやきわだ2様
いつもコメントありがとうございます♪
わださんもそう思われましたか?
私も入店するまで、そう思っていました(笑)
シンプルな中華そばでした♪
長野県内に8店舗もあるんですよ?
どちらか行かれれば、いいですね♪
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
わださんもそう思われましたか?
私も入店するまで、そう思っていました(笑)
シンプルな中華そばでした♪
長野県内に8店舗もあるんですよ?
どちらか行かれれば、いいですね♪
またご訪問下さい♪
Posted by がんじいに
at 2015年01月06日 18:14

ケンペス様
いつもコメントありがとうございます♪
800円にはフランチャイズ料も入っているのでしょうかね?(笑)
週2回は、よほどのお気に入りだったのですね?
お店が閉店したのは残念でしたね?・・・
話が変わりますが、「初井上」してきました。
クラブガンズ会員の申し込みです♪
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
800円にはフランチャイズ料も入っているのでしょうかね?(笑)
週2回は、よほどのお気に入りだったのですね?
お店が閉店したのは残念でしたね?・・・
話が変わりますが、「初井上」してきました。
クラブガンズ会員の申し込みです♪
またご訪問下さい♪
Posted by がんじいに
at 2015年01月06日 18:22

レオ店長様
明けましておめでとうございます。
私の所も多少 降りましたが、たいした事なかったです。
そうですね? 今年も松本は通いますよ!(笑)
今年もよろしくお願い致します♪
明けましておめでとうございます。
私の所も多少 降りましたが、たいした事なかったです。
そうですね? 今年も松本は通いますよ!(笑)
今年もよろしくお願い致します♪
Posted by がんじいに
at 2015年01月06日 18:24

がんじい 様
大石家さんのお弟子さんは、多治見市で修業をしたあと、暖簾分け後はそれぞれ、自分の生まれ育った土地でお店を開く方が多いみたいです。
どこもチャーシューが大ぶりなので、チャーシュー好きな方も大満足されています。
もちろんあっさり醤油のスープが自慢ですし。僕も大好きな味わいです。
j1開幕戦、山雅はグランパスとで。田中隼麿選手は喜んでいるかもしれませんね!
大石家さんのお弟子さんは、多治見市で修業をしたあと、暖簾分け後はそれぞれ、自分の生まれ育った土地でお店を開く方が多いみたいです。
どこもチャーシューが大ぶりなので、チャーシュー好きな方も大満足されています。
もちろんあっさり醤油のスープが自慢ですし。僕も大好きな味わいです。
j1開幕戦、山雅はグランパスとで。田中隼麿選手は喜んでいるかもしれませんね!
Posted by 店主がお
at 2015年01月07日 23:11

店主がお様
いつもコメントありがとうございます♪
暖簾分けの形でお店が増えているのですね?
という事は、長野県内は8人お弟子さんがいるという事ですね?
ここのチャーシュー、厚くて美味しいです♪
開幕戦、名古屋ですね?
隼磨選手は間に合うかな?と思います。
ただ運命めいたものは感じました♪
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
暖簾分けの形でお店が増えているのですね?
という事は、長野県内は8人お弟子さんがいるという事ですね?
ここのチャーシュー、厚くて美味しいです♪
開幕戦、名古屋ですね?
隼磨選手は間に合うかな?と思います。
ただ運命めいたものは感じました♪
またご訪問下さい♪
Posted by がんじいに
at 2015年01月08日 07:58

がんじいにさん、こんにちは。
大石家さん、あっさりとして、
味わいあって、美味しいですよね。
味が想像できるので、
画像から、伝わって来ます。
(*^^*)ニコニコ
我が家は、よくお持ち帰りして、
おうちラーメン良くやりました。
変わらぬ美味しさです。
今年もう3回カウントしちゃった。(汗)
ラーメン大好きは、今年も食べますぅ。
大石家さん、あっさりとして、
味わいあって、美味しいですよね。
味が想像できるので、
画像から、伝わって来ます。
(*^^*)ニコニコ
我が家は、よくお持ち帰りして、
おうちラーメン良くやりました。
変わらぬ美味しさです。
今年もう3回カウントしちゃった。(汗)
ラーメン大好きは、今年も食べますぅ。
Posted by lilymasako2
at 2015年01月08日 10:28

lilymasako2様
いつもコメントありがとうございます♪
lilyさん宅では、お持ち帰りで召し上がっていたのですね?
お持ち帰りがあるのは、いいですよね♪
大石家さんには、昨年の訪問です。
今年になって、ラーメンはまだ食べていません。
いつになるでしょうか?(笑)
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
lilyさん宅では、お持ち帰りで召し上がっていたのですね?
お持ち帰りがあるのは、いいですよね♪
大石家さんには、昨年の訪問です。
今年になって、ラーメンはまだ食べていません。
いつになるでしょうか?(笑)
またご訪問下さい♪
Posted by がんじいに
at 2015年01月08日 12:55

ども こんにちは
大石家さんもいいですね
でもホントちと高い(笑)
ちなみにまだワタシも
今年になってラーメン食べてません~
そろそろブログとともに
再開しますかね??(爆)
大石家さんもいいですね
でもホントちと高い(笑)
ちなみにまだワタシも
今年になってラーメン食べてません~
そろそろブログとともに
再開しますかね??(爆)
Posted by kobay55
at 2015年01月08日 17:00

kobay様
いつもコメントありがとうございます♪
あ、やっぱり高いのですね?(笑)・・・
でも美味しいですよね♪
あら、kobayさんまだでしたか?
私ならわかりますが、kobayさんがまだだったとは・・・
無理に食べるものではないですけどね?(笑)
ブログ記事、楽しみにしています♪(笑)
またご訪問下さい♪
いつもコメントありがとうございます♪
あ、やっぱり高いのですね?(笑)・・・
でも美味しいですよね♪
あら、kobayさんまだでしたか?
私ならわかりますが、kobayさんがまだだったとは・・・
無理に食べるものではないですけどね?(笑)
ブログ記事、楽しみにしています♪(笑)
またご訪問下さい♪
Posted by がんじいに
at 2015年01月08日 18:09
