J1 ファーストステージ 第6節 松本山雅対モンテディオ山形戦
松本山雅は4月18日(土)にアウェイにて、
J1 第6節 対モンテディオ山形と対戦しました。
私は仕事ですので、仕事場からの声援です!
J1 第6節 モンテディオ山形戦です。
アウェイ先の山形では、桜が満開です♪
(画像は以下 全て、松本山雅FC公式サイトから)
モンテディオ山形は昨年は共にJ2で戦い、共にJ1昇格しました。
過去の対戦成績は
0勝2敗3引き分けです。
2014年は、0対0の2引き分けでした。
山形の地に駆けつけた
山雅サポーターさん達です。
お疲れ様です♪
スタメン出場の選手は変わりません。
ただ調子があがらない池元選手に代わって、
前田選手が初先発しました。
前半は風下ですが、セカンドボールを拾ってチャンスを作ります。
オビナ選手と前田選手のコンビネーションからのシュートシーンも
ありましたが、ゴールネットを揺らせません。
後半も2人のコンビネーションからチャンスが生まれますが、
ゴールが遠いです。
77分に前田選手から、前節でゴールを決めた
阿部選手に交代します。
攻め続けますが、試合は
0対0で終了します。
引き分けで勝ち点1を挙げ、総勝ち点が5となりました。
総合順位も1つ上がり、
15位となりました。
スタメン選手の集合写真です。
前田選手(22番)が初先発出場です。
ドリバ選手がゴールに迫ります。
田中 隼磨(はゆま)選手は、ゴール前と右サイドと
駆け回ります。
村山選手は鉄壁の守りで、ゴールを割らせません。
岩間選手は、中盤で汗かき役をしています。
岩上選手は、フリーキック・フリースローと攻撃の起点です。
山形ゴール前に詰めて攻撃する、山雅イレブン。
飯田選手のガンダムヘッドは、惜しくもネットを揺らしませんでした。
喜山選手は中盤の守りの要です。
前田選手はドリブルで敵陣に斬り込みます。
飯田選手と山形 ディエゴ選手の攻防です。
高さでは飯田選手は負けません。
後藤選手は、最終ラインを死守します。
酒井選手は最終ラインの左から、駆け上がります。
岩沼選手は左サイドを駆け上がります。
サポーターさん達に挨拶する山雅戦士。
勝つ事はできませんでしたが、
勝ち点1を持ち帰る事ができました。
1点でも、大きな前進です。
信濃毎日新聞掲載の記事です。
攻撃は最後のフィニッシュの精度が足りなかったような気がします。
しかしオビナ選手と前田選手のコンビネーションは、
新しい武器になる可能性があります。
前田選手のドリブルで斬れ込み、それをオビナ・池元選手が
シュートするパターンができあがるかも知れません。
J1公式戦も、もう6試合が終了しました。
何かしらの変化が必要かも知れませんね?
調子が上がってきている阿部選手の先発起用も、1つだと思います。
結果は決して下を向く必要はないと思います。
前を向いて、進んでいきましょう♪
私達 サポーターも、いっぱい後押しします!
頑張れ、松本山雅!! One Soul!!
4月22日(水)にアルウィンで、ヤマザキナビスコカップ
予選第4節
サンフレッチェ広島戦です。
公式戦 第2節のリベンジといきましょう!
おまけ:
2013年11月10日(日)に行われた、J2 対モンテディオ山形戦の
珍しいシーン映像を添付します♪
村山選手の初ゴールです♪(笑)
J1公式戦 第5節 柏レイソル観戦記事はこちら♪
J1 公式戦 第4節 浦和レッズ記事はこちら♪
前のブログ「がんじいのガンきち日記」はこちら♪
関連記事