QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
がんじいに
がんじいに
がんじい改め、
「がんじいに」です。
ガンダムの事を始め、
松本山雅の事、
それ以外の事も
書いていきます。
オーナーへメッセージ
長野県ランキングサイト にほんブログ村 サッカーブログ 松本山雅FCへ
にほんブログ村

松本山雅J1 ファーストステージ 第14節 鹿島アントラーズ戦

2015年06月02日

 がんじいに at 07:56 | Comments(10) | 松本山雅FC
松本山雅は5月30日(土)にアウェイで、ファーストステージ
第14節 鹿島アントラーズと対戦しました。
私は長野の地から、応援です!

松本山雅J1 ファーストステージ 第14節 鹿島アントラーズ戦

松本山雅はアウェイで、鹿島アントラーズと対戦しました。
(画像は以下 全て、松本山雅FC公式サイトから)


私は過去に鹿島アントラーズの試合を観た事があります。
ただ、鹿島スタジアムではありません。
私、Jリーグが発足時に埼玉に住んでいて、
国立競技場はよく通いました。
現役時代のジーコアルシンドを見ました♪

今試合の入場者は17,155人です。
長野からも、たくさんのサポーターさん達
駆け付けた事でしょう。お疲れ様です♪
この日の試合もスタメンは、最近の同じ顔触れです。


松本山雅J1 ファーストステージ 第14節 鹿島アントラーズ戦

松本山雅のサポーターさん達です。
お疲れ様です♪

松本山雅J1 ファーストステージ 第14節 鹿島アントラーズ戦

スタメンの記念写真です。
ここのところ、変わっていません。


試合は開始早々、動きます。
5分 岩上選手のフリーキックを大久保選手が競って
頭でゴール前に落とし、
そこに走り込んできた酒井選手が左足で蹴り込みます。
これがネットを揺らし、ゴールとなります!
1対0と先制します! 酒井選手のJ1初ゴールです!
山雅側スタンドも「SEE OFF」を歌って、
タオルマフラーが舞い踊った事でしょう♪
~お前が最後まで 全力で走るから 俺たち歌んだ 酒井 隆介の歌~♪



松本山雅J1 ファーストステージ 第14節 鹿島アントラーズ戦

5分の得点シーンです。
岩上選手のフリーキックから始まります。

松本山雅J1 ファーストステージ 第14節 鹿島アントラーズ戦

大久保選手が競ってゴール前に落としたボールを、
酒井選手が左足で蹴り込みます。
これが先制点です!
競ったのは元日本代表の小笠原選手です。

松本山雅J1 ファーストステージ 第14節 鹿島アントラーズ戦

J1初得点に喜ぶ、酒井選手。
他の選手達と抱き合って、喜びます。


ですが先制点の入った直後の7分 鹿島の赤崎選手に同点とされます。
左右に振られた攻撃に最後は守備が付いていけず、失点します。
開幕戦の名古屋戦もそうですが、得点の後の失点ゴールは
よくないですね?・・・
その後も危ないシーンはありましたが、
守護神 村山選手がファインセーブ連発でしのぎます。

このまま前半も終わるかと思った45分に、ゴール前の混戦からまたも
鹿島の赤崎選手に決められ1対2となり、前半終了です。


後半も鹿島ペースで、試合は進みます。
ですがまた、村山選手の好セーブが光ります。


松本山雅J1 ファーストステージ 第14節 鹿島アントラーズ戦

大久保選手は体を張って守ります。
彼のゴール前の折り返しから、先制点は生まれました。

松本山雅J1 ファーストステージ 第14節 鹿島アントラーズ戦

喜山選手のタックルです。
中盤の汗かき役です。

松本山雅J1 ファーストステージ 第14節 鹿島アントラーズ戦

再び鹿島ゴールに迫る、酒井選手です。

松本山雅J1 ファーストステージ 第14節 鹿島アントラーズ戦

守備的ミッドフィルダーの岩間選手です。
彼の貢献度も高いです。

松本山雅J1 ファーストステージ 第14節 鹿島アントラーズ戦

飯田選手の高さは脅威的です。
山雅の壁」です。

松本山雅J1 ファーストステージ 第14節 鹿島アントラーズ戦

村山選手はファインセーブ連発で、何度もピンチを救いました。

松本山雅J1 ファーストステージ 第14節 鹿島アントラーズ戦

前田選手の惜しいシュートがありました。

松本山雅J1 ファーストステージ 第14節 鹿島アントラーズ戦

岩沼選手は左サイドを守り、攻めました。

松本山雅J1 ファーストステージ 第14節 鹿島アントラーズ戦

オビナ選手はゴール前を攻めますが、
惜しくも得点に結び付きませんでした。

松本山雅J1 ファーストステージ 第14節 鹿島アントラーズ戦

田中 隼磨(はゆま)選手は体を張って、攻守に駆け回ります。



反町監督
は3枚のカードを決断します。
65分に前田選手から阿部選手に、76分に岩沼選手から石原選手に、
84分には喜山選手から池元選手へと交代
し、活性化を図ります。
それでも得点には、なかなか結び付きません。

すると終了間際の91分、カウンターから鹿島のカイオ選手に
ダメ押しの3点目を決められてしまいます。
ここで試合終了となり、1対3で敗れました。
前節 横浜F・マリノス戦からの連敗となりました。
今季は今まで先制した試合は負けた事がなかったのですが、
ついに敗れました。
順位も1つ下げて、13位となりました。


松本山雅J1 ファーストステージ 第14節 鹿島アントラーズ戦

76分に交代出場した石原選手は駆け回りましたが、
得点には絡めませんでした。

松本山雅J1 ファーストステージ 第14節 鹿島アントラーズ戦

84分に交代した池元選手です。
しばらく見ていない、ゴールが見たいです!

松本山雅J1 ファーストステージ 第14節 鹿島アントラーズ戦

試合終了です。
選手達は精一杯やりました。


今試合も前節の横浜F・マリノスと同様、J1での優勝経験のある
チームとの力の差を感じた試合でした。
ただ、全然勝負にならない訳ではありません。
今試合は先制点を奪いました。その後が続きませんでした。
そのような課題を踏まえて、残り3試合に臨んでもらいたいです。
セカンドステージでは、鹿島にアルウィンで借りを返しましょう!


松本山雅J1 ファーストステージ 第14節 鹿島アントラーズ戦

松本山雅FC公式サイトのトップページ画像です。
この文字の通り、「前進あるのみ」です!


試合ダイジェスト映像はこちら♪



J1 ファーストステージ第13節 横浜F・マリノス観戦記はこちら♪

J1 ファーストステージ第12節 サガン鳥栖記事はこちら♪

前のブログ「がんじいのガンきち日記はこちら♪


松本山雅6月3日(水)にアルウィンにて、ヤマザキナビスコカップ
第7節 アルビレックス新潟と対戦します。
もう予選リーグ敗退が決定した山雅ですが、
消化試合ではありません。
この前の負けた借りを返しましょう!
ディフェンダー 塩沢選手」の先発も、あるようですね♪





同じカテゴリー(松本山雅FC)の記事画像
真澄 パールライトカップ・松本山雅
東北 仙台の地で・・・
天神 深志神社(松本市)
平日の夜にアルウィンで川崎と・・・
マツと共に。
アウェイの地 甲府で、連勝!!
アルウィンで、連敗脱出!!!
広島の地で、大敗・・・
J1 セカンドステージ開幕 王者浦和に挑む!
松本山雅の2015ファン感謝デーに行って来ました♪
同じカテゴリー(松本山雅FC)の記事
 真澄 パールライトカップ・松本山雅 (2015-08-25 07:53)
 東北 仙台の地で・・・ (2015-08-18 07:41)
 天神 深志神社(松本市) (2015-08-13 09:24)
 平日の夜にアルウィンで川崎と・・・ (2015-08-06 07:57)
 マツと共に。 (2015-08-05 08:14)
 アウェイの地 甲府で、連勝!! (2015-07-28 08:11)
 アルウィンで、連敗脱出!!! (2015-07-25 07:44)
 広島の地で、大敗・・・ (2015-07-21 07:58)
 J1 セカンドステージ開幕 王者浦和に挑む! (2015-07-18 08:05)
 松本山雅の2015ファン感謝デーに行って来ました♪ (2015-07-11 08:00)

この記事へのコメント
頑張ってますよ。
サポーターさん茨城までの応援も凄いですね
選手の励みとなりますね。
Posted by レオ店長レオ店長 at 2015年06月02日 12:40
レオ店長様

いつもコメントありがとうございます♪

負けはしましたが、善戦だと思います。
先につながると思います。
茨城まで応援に行かれるサポーターさんには、頭が下がります。
アウェイ、私も行ってみたいのですが、なかなか・・・

またご訪問下さい♪
Posted by がんじいにがんじいに at 2015年06月02日 13:54
今が踏ん張りどころですね。

闘い方を変えないことが大事ですね。
Posted by おやきわだ2おやきわだ2 at 2015年06月03日 07:05
おやきわだ2様

いつもコメントありがとうございます♪

そうですね?
1つでも勝ち点を上げて、前進あるのみですね?
戦い方は間違っていないと思います。
ぶれずに前進です!

最終節はお手柔らかに♪(笑)

またご訪問下さい♪
Posted by がんじいにがんじいに at 2015年06月03日 08:11
がんじいにさん こんばんは~
茨城の鹿島アントラーズ
相手にとって不足はありませんね♩
一つ一つの試合から いろんなことを学びとってくれる事と思います☆
そしてまた 成長をした姿を
見せてくれることに期待したいです
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将 at 2015年06月03日 10:14
福寿荘 女将様

いつもコメントありがとうございます♪

はい。鹿島アントラーズはJリーグ発足時からあり、
過去7度の優勝を誇る強豪です。
負けはしましたが、善戦したと思います。
山雅はあくまでも、挑戦者です。
でも、次は負けません!

またご訪問下さい♪
Posted by がんじいにがんじいに at 2015年06月03日 12:55
がんじい 様

こんばんわ。
やはり、J1との戦力の差かなと思います。これはいたしかたないのです。今年はチャレンジから始まっていますので。
でも、山雅にあるタクティクス。反町監督ですね。
もはやサッカーは選手の能力だけでは勝てないレベル。山雅は、組織力と走力とで戦うしかありません。
あとは、アナログですが、サポーターの後押しでしょうね。
だからこそ ONE SOUL!
Posted by 店主がお店主がお at 2015年06月03日 21:52
店主がお様

いつもコメントありがとうございます♪

はい。F・マリノスと同じ、強豪の差を感じました。
でも山雅は「挑戦者」ですから。
挑戦し続けます。
もちろん、後押しはします!!

昨日も声がガラガラになるまで、応援はしましたが・・・

またご訪問下さい♪
Posted by がんじいにがんじいに at 2015年06月04日 08:24
がんじい 様

熱いっすね。
僕はJリーグ発足当時からのアントラーズフリークです(これって、お話してますよね)
北信越リーグから応援している「松本山雅」なんですが、鹿島アントラーズも、Jリーグ発足時には「お荷物」になるでしょ、って言われてました。だって日本リーグの2部である「住友金属蹴球部」でしたし。
でも、Jの一番最初の優勝チームなんです。当時、前期後期制で居並ヴェルディやマリノス、グランパス、レッズを相手取って、勝ちました!

サッカーは愛するサポーターの夢を描いてくれるスポーツです。
Posted by 店主がお店主がお at 2015年06月04日 21:14
店主がお様

いつもコメントありがとうございます♪

はい、承知しています!
ユニフォームもブログで紹介されていましたよね♪

鹿島はJリーグに加盟する際に、
川渕チェアマンに拒否されたそうですね?
その加盟の条件として新スタジアムの設置を言われたそうですが、
それを作ってしまう県とサポーターさんの力が凄いです!
やっぱり「俺らの街のJチーム」ですね!
全国で盛り上がる事を祈っています♪

でもセカンドステージのアルウィンでは、負けませんよ!(笑)

またご訪問下さい♪
Posted by がんじいにがんじいに at 2015年06月04日 21:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。